NHKデジタル教材について

学校デジタルライブラリーという言葉を、ご存じでしょうか?

学校デジタルライブラリーとは、NHK教育テレビジョンで深夜に放送されている番組で、教育番組に分類されています。全国で放送されている、地上波テレビチャンネルの内の、1つがNHK教育テレビジョンになります。

日本放送協会によって運営されている、NHK教育テレビジョンが、学校デジタルライブラリーの放送を始めたのは、2004年の4月。放送開始時は理科の実験あるいは観察に使用できる映像教材だけを、学校放送番組から抜粋し、それらを紹介するという形式でしたが、翌年の2005年より、理科の映像教材だけでなく、社会科及び、総合的な学習の映像教材を放送するようになりました。

その目的は、それらのデジタル教材を日本全国の学校や、教育機関で教材として使用してもらうということです。

現在、非常にバリエーション豊かになったデジタル教材は、多くの人々から支持されており、教育関係機関や一般家庭においても、それらは有効的に活用されています。

もともと、学習の場においての教材とは、白黒で印刷された教科書やテキストによるものでしたが、カラー映像や動画などのデジタル教材を使うことで、子供達に対する教育がスムーズに進むという効果が望まれます。視覚的にも感覚的にもより具体的に、勉強ができる優れた教材は、パソコンなどに触れる機会の多い現代の子供たちにとってはよりスタンダードな学習教材となっています。

2006年度は毎週火曜日午前1:35~午前2:10のみの放送でしたが、2007年からは、BS2チャンネルにおいても毎週日曜日の午前4:00~午前4:35の放送、そして、教育テレビでも毎週日曜日午前1:15~午前1:55に放送されるようになりました。また、今年度の2008年には番組のスケジュールが変更となり、これまで教育テレビで放送されていた時間から、毎週月曜日の午前0:30~午前1:05へ、BS2チャンネルでは毎週月曜日の午前4:00~午前4:30へと、放送時間が変更になたと発表されました。

放送終了後には国歌である「君が代」が流れ、教育テレビのすべての放送が終了したことを告げます。

先にも登場しました、BS2チャンネルとは、NHKにおけるBSチャンネルの1つであり、正式名称をNHK衛生第2テレビジョンといいます。これはデジタル放送とアナログ放送の2つを放送しており、NHKはそれらの委託放送事業者という形になります。

さらにBS2チャンネルは地上波放送の上で、難視聴の解消を目的とした放送を行っています。また、通称ETVと呼ばれるNHK教育テレビジョンは、通称GTVと呼ばれる、総合テレビジョンとは異なり、略称にしているテレビ局を持たないという理由から、ETV8以降、頻繁に使われるようになりました。

世界に先駆け、教育放送専門のテレビ放送局として、NHK教育テレビジョンが大阪と東京の2都市で開局したのは、1959年1月10日の事です。幼い子供から小学生程度までの少年少女向けの番組や、高齢者のための生涯学習番組、また、福祉情報番組をメインとした編成方針を掲げ、その特徴は再放送を頻繁に行うということです。

内訳としては2週間の内、1週目は新しく作成された番組を、2週目は再放送を、そして19時からのゴールデンタイムにおいても、定期的な再放送番組を放送しています。

おすすめリンク

中学講座で受験対策  |  幼児食のレシピ  |  子供保険  |  ベビードールの子供服  |  子供用の水筒  |  子供乗せ自転車ランキング  |  千秋の子供服  |  教育ローンの金利  |  BeBe ベビー服

お気に入りに追加!

コンテンツ一覧
サイト情報
お問合せ

お問合せや、相互リンク依頼は

までご連絡ください。

▼免責事項
当サイトをご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いません。
また、著作権は放棄しておりません。